母さん、僕は |
||
竜宮城に来たのでしょうか | ||
![]() |
ムラサメモンガラ やたらサービス精神旺盛な魚たちでした |
![]() |
← トゲチョウチョウウオと セナスジベラ |
||
→ トゲチョウチョウウオとホンソメワケベラ ホンソメワケベラは掃除屋さん |
||
← チョウチョウウオとロクセンスズメダイ |
![]() |
|
→ フウライチョウチョウウオ どこで見かけても いつも2匹で行動していたのが印象的 |
||
画面中央に大変な物を発見 | ||
![]() |
ニモ! | |
![]() |
カクレクマノミ。 ちょっと深いところにいて側には寄れなかったけど、 臆病というわりにはイソギンチャクの中を気ままに出たり入ったり、 なかなかのサービスっぷりに顔がほころびました(´∀`*) |
|
ルリスズメダイ(たぶん)とベラっぽいのとくろいのと ホンソメワケベラが並んで泳いでます |
||
![]() |
セナスジベラ ヨコシマタマガシラ アミアイゴ(たぶん) テリエビス |
|
![]() |
オトメベラ クロオビマツカサ アミメフエダイ シャコの仲間? |
|
![]() |
〜隠れる魚たち〜 カンモンハタ ギンポの仲間?? 生きてる珊瑚の向こうにクモウツボ このウツボ、あっちこっちで遭遇しました |
|
潮が引いてさっきまで泳いでいた所が 川のように(汗 |
||
歩いてリーフ縁まで来れます。 アウトリーフはさすがに波が高い。 そして深い |
||
砂浜を振り返ってみる 潮が引きまくって 天然のプールがいくつもできます |
||
小さい無数のプールは小魚たちのすみか | ||
![]() |
アオスジスズメダイ? | |
![]() |
レモンスズメダイ ハゼの一種? ルリスズメダイの群れ |
|
砂に埋まった怪しげな物体! きっとシャコガイです |
||
珊瑚は小魚のマンション | ||
ルリスズメダイとネッタイスズメダイ | ||
ネッタイスズメダイ | ||
こっちはネッタイスズメダイのマンション | ||
こっちはミツボシクロスズメダイのすみか 掃除屋のホンソメワケベラの姿も |
||
こっちはミスジリュウキュウスズメダイ | ||
私の足をつつく掃除屋ホンソメワケベラ(幼魚) なんか足がチクチクすると思ったら、 この子達にしっかり掃除されていたりします(´∀`;) 結構イタイ・・・ |
||
タム男から「アオブダイいたよね」といわれてよーく見たら、 確かに40センチ大の大きい魚が遠くを悠然と泳いでいるのがかすかに見えました。 大物は追うがモットー(爆) よーし・・・ |
||
![]() |
あ、ちょうど近くにいた!ラッキー♪ (ズームあり、さらにトリミング加工) おいでおいで〜♪ なんて手招きしたのが 事件の始まりでした・・・ |
|
『テメェ!誰に断ってこの辺漂ってんだコラァ!!』 Σ(゚д゚|||) !!! (ズームなしトリミングもしてません;) |
||
![]() |
タム男・・・これブダイ違う・・・ ゴマモンガラ |
|
![]() |
『ケッ!この腰抜けが!』 ガクガクブルブル(((((|||;゚Д゚)))))ガクガクブルブル (これもズームナシ) |
|
これが話に聞いていた「モンガラアタック」というものだったのですね。 (幸い当たっては来なかったけど) ブダイの類だと思いこんでいたが故の過ちil||li _| ̄|○il||li ちなみにゴマモンガラについての記載(某所より転載) キヘリモンガラが砂底の大魔人なら、コイツは岩場の破壊王といえるだろう。 |